全173件中 113件~120件を表示
さて今回、少量ですが持っていく商品に 生成の布巾をお持ちします。 染め屋が生成で出すの?と 突っ込まれそうですが、 いろんな役割を果たしてくれる。 そんな立ち位置の子です。
おはようございます。肌寒い日々が続きますね。伊豆には色々な鳥が戻ってきて 朝から気持ちいい鳴き声を披露してくれています。さて21日から東急百貨店 たまプラーザ店で 出店となります。今回で6回目の出店です。 たまプラーザ店さん、ありがとうございます
自家焙煎スペシャルティコーヒーの 『ONIBUS COFFEE』さんが、 『ONIBUS COFFEE 自由が丘店』 がOPENしました。 arbre /アーブル自由が丘と呼ばれる複合ビルの中に 持続可能な社会への貢献に取り組む飲食業が入られているみたいです。 『ONIBUS COFFEE』さんはそのうちの一店舗です。 今回、オーナーのあつし君からのご依頼で ONIBUS COFFEE 自由が丘店のエプロンを藍染させて頂きました。
昨年1月にIZU LIFE JOURNALに掲載されていたインタビュー記事が MATOMETOに掲載されました。 MATOMETOは、伊豆の"まとめと"アレコレをお届けする、 地域住民発のWEBマガジンです。
こんにちは。 アリィの冬と夏 Re.9 「レース・ノーン・ウェルバ」に ご来場をいただきました皆様、 2日間ありがとうございます。 今回で2度目の出店になりましたが、 たくさんの方にお声をかけて頂き、 一緒にとても愉しい時間を過ごさせていただきました。 前回の初出店の時に、靴下やふきんなどを お買い上げ頂いた方が再度ご購入を頂いたり、 実際に使用されたご感想やたくさんの 貴重なご意見を頂きました事を 誠にありがとうございますm(_ _)m
毎日の暮らしですること、 顔を洗う。 みなさんはどうしてますか? 私は顔が混合肌で Tゾーンはオイリー、 ほっぺは乾燥気味。 それに加えて スキンケアとか、そういうものに とーっても疎く 保湿や石鹸を使った洗顔とか あんまりしてないのです。
我が家では ガラ紡ふきんを 日々、台所で使っています。 お皿を拭いたり 机の台拭きにしたり お皿を洗ったり。 (お皿を洗うのと 台拭きは別のものを使っています。) お皿を拭くふきんとして使ったあと 台所のふきんかけにかけます。 1回では煮沸消毒はしないので 使って、かけて… を何度か繰り返します。
しめ縄は、神様が降りた神聖な場所を示すもの。 これが張ってあるところには、 不浄のものや悪霊は入れないとされていて、 一種の防御壁・魔除けの役割も果たしている。 中伊豆で栽培された古代米の稲穂を用いて 友人がしめ縄飾りを作ってくれました。