かぜつちの暮らしとキロク#003
date: 2022年1月31日author: e.namba

毎日の暮らしですること、

顔を洗う。

みなさんはどうしてますか?


私は顔が混合肌で

Tゾーンはオイリー、

ほっぺは乾燥気味。

それに加えて

スキンケアとか、そういうものに

とーっても疎く

保湿や石鹸を使った洗顔とか

あんまりしてないのです。

(お化粧をした日は

クレンジングオイルを使います)


日々の洗顔は

お水やぬるま湯でちゃちゃっと

洗うだけ。

保湿は息子にボディーローションを塗って

それのついでにちゃちゃっと。

特にマスク生活が始まってから

お肌のことに関心が低くなりました。。


自分でこれを書いていて

大丈夫か?!と思います。。。苦笑


もっと健康的なお肌で

キレイになりたい!という思いは

一丁前にありまして、、、


かぜつちのガラ紡ふきんで

これから洗顔を続けてみます◎


まず、使った感想は

布で顔を洗ったことがなかったので

なんだか新鮮。

今まで洗顔料とかを

使ってた時と比べると

汚れが落ちてる感覚は

まだ感じないけど

やさしい風合いは

感じます。


せっけんは不要で

適度に油分を残しつつ

ガラ紡糸の凸凹が

汚れをとってくれる。

ということで

ズボラな私でも

お肌に優しいスキンケアができると思うのです。

次の投稿で、洗っている様子を

動画にできたらなと思います!


スキンケアは

みなさんこだわりがあると思うので

私もこだわってあまり縛られず

やってみようと思います!◎



南馬 絵理
専門学校卒業後、フェアトレードショップで販売員として約7年間勤める。ものが作られる背景が大事だと思うし選ぶものも背景を大事にしいと思う1児の母ちゃん。

アリィの冬と夏 Re.9 「レース・ノーン・ウェルバ」


かぜつちの暮らしとキロク#002


一覧トップへ