食器の洗い方
date: 2022年8月8日author: e.namba

ご来店くださったお客様とお話をしていて

「ガラ紡の生地で食器を洗っています!」

という方がいらっしゃいました。

関西に来ると、食器洗いに

ガラ紡の生地を使われている方に

お会いすることが多い気がします。

皆様は、毎日の食器洗い

どのようにされていますか?

スポンジに洗剤をつけて洗う方法

あらかじめ布や新聞などで

ある程度汚れを拭って洗う方法

洗剤を使わずに

布とぬるま湯やお水で洗う方法

様々だと思います。

大人になるまで

洗い方って特に気にしていなくて

「スポンジに洗剤つけてお水かお湯で流す」が

当たり前でした。

実家を出てから

布を使って洗う方法を知りました。

スポンジで洗うのが当たり前だったから

布で洗っていいの?!と

衝撃が走ったのを覚えています。

実際にさせてもらうと、、、

あ。これでいいんだ。と腑に落ちました。

油を使ったお皿は

ある程度、新聞やキッチンペーパーで拭ってから

ぬるま湯と一緒に洗い流したらいい。

お茶碗やお味噌汁のお椀は

洗う前についたものをふやかすために

洗い桶に水をはって

ふやかしてから洗えばやりやすい。

そういえば、祖父と祖母は、

ご飯粒を最後まできれいに食べるために

食べ終わった後にお茶碗にお茶を注いで

お米を隅々まで

食べていたことを思い出しました。

知らないだけで

工夫次第で新しいものに頼らなくても

できることがある。

洗剤を使う量を減らすことで

環境への負荷はちょっとでも減らせるんじゃないかなと思います。

私ももう一度

暮らし方に目を向けてみよう。

======ガラ紡とは========

人が手で紡いでいるのと同じ原理を

単純に機械化した和製紡績機「ガラ紡機」を

用いり紡がれた糸です。

凸凹や表面の細かな綿毛が特徴のガラ紡布。

その特徴を活かして

食器洗いに使ったり

顔や体を洗剤・洗顔料なしでも洗っていただけます。

====================

現在、シサムコウボウ京都・裏寺通り店にて

出店中です。

こちらでもガラ紡の製品をご覧いただけますので

ぜひお立ち寄りくださいませ。

日時:2022年8月3日(水)〜 8月14日(日)

   11:00~20:00

   ※最終日は18:00まで

場所: 〒604-8041 京都府京都市中京区通蛸薬師上ル裏寺町591

12日以外、17時頃まで在廊しております。

南馬 絵理
専門学校卒業後、フェアトレードショップで販売員として約7年間勤める。ものが作られる背景が大事だと思うし選ぶものも背景を大事にしいと思う1児の母ちゃん。

ガラ紡ふきん
関連する作品
関連する投稿

シサムコウボウ「正藍染と暮らしの布」あと4日


フェアトレードってなに?


一覧トップへ