掃除の気づき
作成日:2021.09.13投稿者:e.namba
掃除の気づき
おはようございます。
絵理です。
雨が降り続きましたね。
冬を彩る植物の芽がちょっとぷっくりなった気がします。
真っ赤な実、木の先端につく小さな芽。
寒い中でも植物は次の準備を進めていますね。
さて。先週から始めた毎朝の掃除、続いてます!
朝の寒さや他のやりたいことに
負けそうな時もありながら
継続は力なりを信じて1週間!!
おかげさまで毎日清々しく過ごせています。
掃除をすることについて1週間経って気づいたこと。
風通しが良く頻繁に出入りする場所は
埃が溜まりやすい。
キッチンは毎日使う場所だから
床にゴミが落ちていて
しかもへばりつくものがある。
この場所にこれはいらない
これはここに片付けようなど
ものの位置の判断が早くなってきた。
自分たちの力になってきました。
さてさて、来週1週間も
新しい掃除の楽しみ方を導入して
継続します!!
prev reading page
排水について
next reading page
ふじのくに物産展は終了致しました
...