かぜつち模様染工舎では、有機無農薬で育てられた手紡ぎ木綿糸と伝統的な本建て正藍染を組み合わせた製品を制作しています。その中でも人気の藍染めストールは、天然素材の特性と藍染めの効果効能を活かした一年中使えるアイテムです。 藍染めには紫外線カット効果があると言われており、夏には紫外線除けや冷房対策に最適です。一方、冬場には手紡ぎ木綿のふんわりとした風合いが首元を優しく温めてくれるため、季節を問わず快適に使えます。また、軽くコンパクトなためカバンに入れて持ち運びしやすく、日常生活から旅行まで幅広いシーンで活躍します。
かつて一度も農薬・化学肥料を使った事の無い広大な大地で、耕運・栽培・収穫に到るまで全て手作業を介した綿を使用しています。
手摘みした綿から萼や種を取り、わた打ちを行います。
糸車と呼ばれる木製の道具と手で糸を紡ぎます。熟練した職人でも1日わずか200g程度です。
手で紡いだ糸を「手つむぎ糸」と呼び、機械紡績糸とは異なる構造で、本来のわたの部分を残した糸になります。
明治時代の動力織機でゆっくりと織り上げ、空気を含んだコシのある手紡ぎ木綿布が出来上がります。
手紡ぎ木綿布を日本古来の正藍染で染め、抗菌・防虫・遠赤外線効果があると言われる布に仕上げます。
手紡ぎ木綿布は素材感が凸凹しており、光の陰影を生みます。風を受け止め軽やかに流す柔らかさが特徴で、吸水性と紫外線遮蔽率にも優れています。
蒅(藍の葉を堆肥状に醗酵させた原料)を堅木の灰と水を使い再醗酵させた灰汁だけで染め液を作ります。
漂白や柔軟加工などの化学薬剤は一切使用せず、色止め剤も特別なものは使っていません。
化学物質に過敏な方にも対応するよう努めていますが、個人差があります。ご期待通りにならない場合もございますのでご了承ください。
photo book
かぜつち模様染工舎では、有機無農薬で育てられた手紡ぎ木綿糸と伝統的な本建て正藍染を組み合わせた製品を制作しています。その中でも人気の藍染めストールは、天然素材の特性と藍染めの効果効能を活かした一年中使えるアイテムです。 藍染めには紫外線カット効果があると言われており、夏には紫外線除けや冷房対策に最適です。一方、冬場には手紡ぎ木綿のふんわりとした風合いが首元を優しく温めてくれるため、季節を問わず快適に使えます。また、軽くコンパクトなためカバンに入れて持ち運びしやすく、日常生活から旅行まで幅広いシーンで活躍します。
お客様の声として、レビューを書きませんか?
レビューに参加いただけた方に、少しの特典を用意しています。 会員登録する。ログインする。