en|
reading

伊豆半島手帖2020の表紙デザイン

date:10/29/2020poster:h.namba
伊豆半島手帖2020の表紙デザイン

かぜつち模様染工舎 南馬です。

Instagram、Facebookで先行告知をしましたが、 今回伊豆市のデザイン事務所 「ケーデザインオフィス」代表の渡辺一夫さんが発行する 伊豆半島の情報や写真を盛り込んだスケジュール帳 「伊豆半島手帖2020」の 手帖の表紙を担当させていただきました。

 

今回のテーマは「Izu Peninsula」 移住して約1年、伊豆半島を巡りこの大自然に触れてきました。 海底や陸上火山の跡が至る処に残り、数百年の時を経ても伊豆半島の超自然から その大きな恵と畏怖を感じずにはおれません。複雑で健やかで野生的ある力を模様で表す事を試みました。 台風19号の傷跡は残っていますが、豊かな自然は敵ではなく、 共に生きる存在だと私は思います。 この模様が災害などのネガティブな側面ではなく、 鮮やかで健やかで心を晴らしてくれる僕たちの味方である事を感じてくれた嬉しいです。 手帖については10月31日から販売開始です。 『伊豆半島手帖2020』 ※公式サイト(出版元:IZU PENINSULA . NET)にて販売予約中です。 公式ページ

https://izupeninsula.thebase.in

今回、私が担当した表紙と合わせて合計4種類から選べる仕様みたいです。

【表紙デザイン協力作家】 ・絵本作家 えがしらみちこさん ・藍染作家 三橋由美子さん 【書誌情報】  『伊豆半島手帖2020』 出版元:IZU PENINSULA . NET /定価:本体1,800+税 / 版型など:A5判:オールカラー:208ページ:2020年1月から12月まで表示:ビニールカバー付 / 発行2019年10月31日 / 販売場所ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【実店舗販売】 <沼津市・三島市・富士市> 長倉書店サントムーン店 マルサン書店仲見世本店 マルサン書店サントムーン店 マルサン書店駅北店 CRAFT HAYASHI えほんやさん<伊豆の国市・函南町> 焼津谷島アピタ大仁店 石舟庵函南店 irodori<熱海市> 石舟庵熱海店 <伊東市> サガミヤ書店広野店 本のサガミヤ伊東ショッピングプラザデュオ2階 石舟庵湯川本店 石舟庵川奈店 石舟庵湯の花店 いわかみ書店<伊豆市> 長倉書店 FMIS(エフエムイズ) CHAKI CHAKI<西伊豆町・松崎町> サカンヤ<下田市> 村上書店本店 村上書店アネックス 村上書店下田とうきゅう店 moi Table TOMATO【ネット販売】 公式ページ

※送料無料amazonページ

「伊豆半島手帖2020」で検索

そして今回お世話になった ケーオフィスデザインの渡邊さんありがとうございます。 渡邊さんは生まれも育ちも伊豆半島の地元を愛する編集人。 誠実なご対応を頂きありがとうございます。

渡邉 一夫さん 地域観光編集人。1979年、静岡県下田市生まれ。 現在は伊豆市在住。K Design Office代表。観光を中心としたデザインや企画立案に携わる。フリーペーパー『下田的遊戯』編集長、カフェ『CHAKI CHAKI』オーナー、伊豆の魅力を伝えるWebサイト『IZU PENINISULA』共同代表、本『伊豆半島手帖2019』発行、JR東日本と6次産業商品プロジェクト『伊豆のチカラ』を共同開発するなど、伊豆半島各地を取材しながら、伊豆地域の未来を編むための活動を続けている。

Hisashi Namba

2001年 京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン科ファッションデザインコース卒業 2003年  京都の染工房でシルクスクリーンプリントなどの技法と化学染料による後加工などを3年半学ぶ 2006年  柿渋を用いたテキスタイルを研究しジャパンクリエーションで染め部門入賞 2008年  奈良県にある益久染織研究所に入社、手つむぎ糸と明治時代頃の動力織機を用いた糸と布の企画室に在籍。在籍中、前田雨城先生の古代の色の文化史などの運営に携わる。 2019年 栃木県佐野市にある紺邑 大川公一の開催する藍建て講習会に参加。それ以来、正藍染の技術習得に勤しむ。


IZU PENINSULA
さまざまな模様

さまざまな模様


正藍染でお包を染めました。

正藍染でお包を染めました。

list of reading
User Guide
about payment
Credit card payment
Apple Pay
Google Pay
JCB
Maestro
Mastercard
PayPal
Shop Pay
Visa

The above cards can be used. Your payment information will be processed securely. We do not store your credit card details or access your credit card information without your permission

Convenience store payment
FamilyMart
7-Eleven
Lawson
Ministop
Daily Yamazaki

After completing your order, we will email you the payment method.Please pay within the deadline.The product will be shipped after payment is confirmed

cash on delivery

Cash-on-delivery charge: 265 yen (tax included) When the delivery company delivers the product, please pay the price (cash only available) on the spot. *Cash on delivery is not available on some remote islands. * If the product is returned after it has been shipped due to refusal to receive it or the storage period has expired, we may charge you for the round-trip shipping fee at a later date. The storage period is 7 days from the first delivery.*If the exchange amount exceeds 300,000 yen, it is necessary to use general registered mail or security service, so a registered mail fee and security service fee are required. In that case, we will add it to the cash on delivery fee

Bank transfer

・ Transfer fee: Customer will be responsible・ We will inform you of the designated account and the transfer amount in the order confirmation email, so please transfer.The product will be shipped after payment is confirmed

Click here for details
About shipping and shipping
Shipping method

We will ship by international mail. We will calculate the shipping fee and tell you.

About returns

Overseas shipping is basically not returned

contact
Kazetuti Moyou Senkousha

133-3 Umegi, Izu City, Shizuoka Prefecture 410-2509 055-879-3834


  • about

Copyright © かぜつち模様染工舎 © kazetuti. 2023.