en|

正藍染 ガラ紡ふきん
正藍染 ガラ紡ふきん
正藍染 ガラ紡ふきん
正藍染 ガラ紡ふきん
正藍染 ガラ紡ふきん

サイズ:26.0cm * 31.0cm素材: 自然栽培綿100%色: 藍色

凹凸が特徴であるガラ紡糸を使用しています。汚れが落ちやすく、水分を吸収しやすい、そんな特徴を生かしてたくさんの用途でお使いいただけます。使い方は下記をご覧ください。 商品サイズ(仕上がり寸法) サイズ 縦巾 横巾 - 31.0cm 26.0cm 仕様 原産国 生地:中国山東省 染色、縫製:日本伊豆 素材 綿100% 色 藍色 がら紡ふきんの使い方【洗う】・からだを洗う お湯でぬらして、軽くからだをこすり洗い、お肌の脂分を適度に残し、 洗い上がりもサッパリします。 お肌に悩みがある方にもご使用いただけると思います。 ・野菜や食器を洗う水を流しながら直接洗ってください。 洗剤を使わず野菜や食器の汚れが落とせます。 油汚れがしっかりの時は、紙で先にサッと拭き取ってください。 藍染の抗菌効果により生乾きによる嫌な匂いを抑えます。 【拭く】・汗を拭くスポーツ、お散歩のおともに、たまのような汗も じわっとした汗もすぐに拭き取ってくれます。 正藍染の効果により汗臭くなりにくいです。 ・洗顔や化粧おとしに たっぷりの水分と一緒にマッサージしてください。 やさしい洗い心地で、毎日のメイク落としや 洗顔が楽しみになります。 正藍染はアトピー性皮膚炎への抗菌性が期待されます。 赤ちゃんのよだれふきや布なぷきんなどにもお使い頂けます。 【和らぐ】・あたためる 正藍染の遠赤外線効果とガラ紡布の保温性を生かし、 アイマスクにして目やお顔に乗せて 温かい蒸気でリラックス効果を味わってください。 正藍染について 蒅(藍の葉を堆肥状に醗酵させた原料)を、堅木の灰と水を使用した灰汁だけで再び醗酵させて染め液を作り日本古来の藍染め(正藍染)で染を行っています。日本古来から綿々と受け継がれてきた正藍染は特徴として抗菌・防虫・遠赤外線等の効果が挙げられ、色落ちや色移りがしません。私たちは信頼できる藍師から蒅を購入して、伊豆の木と温泉水で藍染めを行い、排水は土に還しています。正藍染に出会う事でこの土地に根付いたものづくりがはじまりました。 素材のこだわり かつて一度も農薬・化学肥料を 使った事がない広大な大地で 耕運から棉の収穫まで全て手作業で行い、 収穫した綿を人が手で紡いでいるのと同じ原理を単純に機械化した和製紡績機「ガラ紡機」を用いり紡がれた「ガラ紡糸」。現代の紡績機の1/100の速度で紡ぎ やわらかな手触りを生み出しています。ガラ紡から紡がれて生まれた木綿生地は、手つむぎのように肌にやさしくやわらかです。化学薬品を一切使わっていないので 肌に悩みがある方や、お子様に安心してお使い頂けるものになるのでは ないかと考えてます。 お洗濯の方法 40度程度のぬるま湯と中性洗剤または純石鹸を使用し手洗いをお勧めします。漂白剤、蛍光剤の入った洗剤のご使用はお控えください。形を整えて風通しのいいところでお日様に当てて干してください。お洗濯の際、薄茶色の灰汁が出ます。灰汁が抜けるたびに明るい色に変色していきます。正藍染の特徴です。



0
Contact
Consultation on size, comfort, etc. Please feel free to contact us with any questions or concerns.
藍染の効果効能に、抗菌作用があります。ふきんは基本的に水回りで使用されることが多く、そんな時に生乾きの匂いや雑菌の繁殖が気になるかと思います。そこで、藍染の抗菌効果を利用し、そのお悩みをクリアにします。ふきんの洗い方は煮沸消毒でも。染め直しも可能なので、なんとなく効果が落ちてそう、、ということであればご相談ください。

かつて一度も農薬・化学肥料を使ったことのない広大な大地で耕運・栽培・収穫に至るまで全て手作業を介した綿を使用しています。その後、和製紡績機「ガラ紡機」を使い、糸を紡ぎます。手紡ぎ糸に一番近い糸が作れる製造方法です。ガラ紡について、

Click here for details


蒅(藍の葉を堆肥状に醗酵させた原料)を、堅木の灰と水を使用した灰汁だけで再び醗酵させて染め液を作り日本古来の藍染め(正藍染)で染を行っています。 日本古来から綿々と受け継がれてきた正藍染は特徴として抗菌・防虫遠赤外線等の効果が挙げられ、また腕の良い職人によっては色落ちや色移りがしません。

Click here for details


please write name

We look forward to hearing how you use our products and posting reviews.

Evaluation * Required

Please enter the title of the review * Required

Please write a review

Please enter your nickname

Please enter your email address. * Not displayed on the website

User Guide
about payment
Credit card payment
Apple Pay
Google Pay
JCB
Maestro
Mastercard
PayPal
Shop Pay
Visa

The above cards can be used. Your payment information will be processed securely. We do not store your credit card details or access your credit card information without your permission

Convenience store payment
FamilyMart
7-Eleven
Lawson
Ministop
Daily Yamazaki

After completing your order, we will email you the payment method.Please pay within the deadline.The product will be shipped after payment is confirmed

cash on delivery

Cash-on-delivery charge: 265 yen (tax included) When the delivery company delivers the product, please pay the price (cash only available) on the spot. *Cash on delivery is not available on some remote islands. * If the product is returned after it has been shipped due to refusal to receive it or the storage period has expired, we may charge you for the round-trip shipping fee at a later date. The storage period is 7 days from the first delivery.*If the exchange amount exceeds 300,000 yen, it is necessary to use general registered mail or security service, so a registered mail fee and security service fee are required. In that case, we will add it to the cash on delivery fee

Bank transfer

・ Transfer fee: Customer will be responsible・ We will inform you of the designated account and the transfer amount in the order confirmation email, so please transfer.The product will be shipped after payment is confirmed

Click here for details
About shipping and shipping
Shipping method

We will ship by international mail. We will calculate the shipping fee and tell you.

About returns

Overseas shipping is basically not returned

Contact
Kazetuti Moyou Senkousha

133-3 Umegi, Izu City, Shizuoka Prefecture 410-2509 055-879-3834


  • about

Copyright © かぜつち模様染工舎 © kazetuti. 2023.