伊豆の魅力
date: 2022年7月27日author: e.namba

夏真っ盛りの伊豆。

伊豆は観光地のため、この季節になるととても賑わいます。

移住する前は、伊豆はテレビで見る程度で

なんの関心もありませんでした。

関西に住んでいたので、結構遠い存在だったんです。

今朝、起きた時間。朝の4時。

(息子と一緒に9時に寝るので朝がすごく早いです。)

とっても綺麗な朝焼けを見ました。

メイン画像に使っているのが今日の朝焼けです。

伊豆だけじゃないけど、ここに来てから

日々の美しい景色をたくさん味わえてるなと感じます。

伊豆と言っても範囲が広く

私たちはその中でも伊豆半島のど真ん中

中伊豆というエリアに住んでいます。

山に囲まれていて

近くには川があり、そこの水の気持ち良いこと。

この季節は、作業をしていて汗だくになると

川にざぶーんと入りに行きます。

山が近いのでワサビを栽培されている方も多く

生ワサビをおろして食べるのはたまらなく美味しいです。

近所の農家のおじさんは

家族はチューブのワサビを使うけど

俺は食べる時にすったのしか使わねえ。

なんて方もいらっしゃいます。

ワサビが有名だから、地元のお野菜が売っている

農産物直売所なんかにもずらっと並んでますね。

あと、いろんな種類の木がたくさん生息しています。

杉などの木もありますが

山が深いところに入っていくと

元々自生している木をたくさん見ることができます。

これを書いていて知ったのですが

市指定の天然記念物なんてのもあるみたいですね。

ご興味ある方はこちらをご覧ください。

木って、1本成長するのに

長い長い年月がかかる。

その年月をずっと根を張っていろんな景色を見てきたんだなと思うと

木の存在がすごく偉大に感じます。

私たちは、藍染をするときに灰汁を使います。

灰汁を作る時には木が必要です。

だから、豊富に木がある環境は有難い。

今の環境に感謝してお仕事をしないとなあと

この文章を書きながら改めて感じています。

美しい水と豊富な植物が根を張った大地。

季節を教えてくれる山々。

ありがとうございます。

かぜつちは、工房見学などは行っていないので

伊豆方面に来られても

「あっ、そういえば藍染してるとこあったな〜行ってみよ〜」と

お気軽にお越しいただくことはできません。

(申し訳ありません。。)

伊東の方に「れもんの木」という

自然食品店があり

そちらに正藍染 ガラ紡ふきんを置かせていただいています。

これから木綿クロスもお取り扱いいただく予定です。

かぜつちの製作しているもの、全てをご覧いただくことはできませんが

伊豆で採れたお野菜なども一緒に

お買い物いただけるお店なので、

伊豆に来られる際はぜひお立ち寄りくださいませ◎

かぜつちはネットストアもやっているので、

こちらもぜひご利用ください。

生地を実際に触ってみてから決めたい。。。と

お考えくださっている方には

生地サンプルをお送りすることも可能ですので

お気軽にお問合せくださいね。

良き夏をお過ごしくださいませ◎

余談

関連の読み物のリンクをはっています。

過去に、相方が「伊豆半島手帖」という

伊豆半島の情報や写真を盛り込んだスケジュール帳の

表紙を描かせていただいたことがあります。

相方の目から見て、落とし込んだ伊豆半島。

よければこちらの記事もご覧ください◎

南馬 絵理
専門学校卒業後、フェアトレードショップで販売員として約7年間勤める。ものが作られる背景が大事だと思うし選ぶものも背景を大事にしいと思う1児の母ちゃん。

中伊豆
関連する作品
関連する投稿

日々の洗濯


いろんな思考で布を使う


一覧トップへ